ゼロトラストセキュリティの実現に向け、セキュアで統合的に運用管理のできるWANの確保が求められています。そこでアライドテレシスは「2つのSASEサービス」として、マネージドサービス“AlliedSecureWAN”とプラットフォームサービス“クラウドUTM”の提供を開始しました。
マネージドサービス“AlliedSecureWAN”は帯域オートスケールに対応した「統合されたセキュアなWANサービス」です。通信を安全に行うための拠点間VPNやリモートアクセス、WAN回線を通信分散することで遅延を解消するSD-WANなどの「ネットワーク機能」、ファイアウォールやUTM、通信制御プロキシーなどの「セキュリティ機能」、WANの運用・管理を支援する「運用機能」が融合し、オールインワンで実現可能です。
アクセス回線や拠点間接続、インターネット接続、クラウドサービス接続、ゼロトラストセキュリティなど、セキュアなWANサービスに求められるすべての機能を統合的に提供します。
プラットフォームサービス“クラウドUTM”は、アライドテレシスがワンストップで提供する総合ITソリューションサービス 「Net.Service」 の各種サービスと組み合わせてカスタマイズして実現できるSASEサービスです。「まずは始めてみたい」や「導入までの時間が少ない」、「必要なものだけ取り入れたい」などのニーズや、スモールスタートではじめることも可能です。
企業のクラウドシフトがますます進む一方で、回線コストの増大をはじめ、新たにさまざまな課題も生じつつあります。
AlliedSecureWANは、そうした課題を統合的に解決するSASEソリューションです。例えばアライドテレシスでは、自社のネットワークをAlliedSecureWANに置き換えることで、回線コストを年間で7割削減予定です。
クラウドシフトにともなう
回線コストの増大を抑えたい…
USECASE
01
リモート接続での利用が
増えているので、
セキュリティが不安…
USECASE
02
クラウドやテレワークの
利用増によるWANの
通信遅延を改善したい…
USECASE
03
三層構造を見直して、
αモデルのままクラウドも
活用したい…
USECASE
04
IT部門の人材不足で、
システムの安定運用やDX推進に
手が回らない…
USECASE
05
システム運用に手一杯で、
情報セキュリティの強化に
取り組めない…
USECASE
06
USECASE01クラウドUTM
クラウドシフトに伴う回線コストの増大を抑えたいというお悩みは、広域イーサネットからインターネットVPNに置き換え、UTMなどもクラウドに移行することで、大幅なコスト削減を実現します。
アライドテレシスにお任せください!
USECASE02クラウドUTM・クラウドID管理・Net.Monitor・EDR・MSS
リモートメンテナンス用の外部回線をはじめ、増え続ける外部回線と接続装置を集約して、セキュリティを強化するとともに、管理工数を削減します。さらに集約したクラウドUTMをセキュリティ監視により不正アクセスを防止します。
アライドテレシスにお任せください!
USECASE03クラウドUTM・Net.AMF-PF・Net.Monitor・MSS
クラウドやテレワークの利用増などによるWANの通信遅延を、ローカルブレイクアウトによるWAN通信の分散で解消します。さらにクラウド型のゲートウェイで一括管理と可視化を実現し、運用工数を削減します。
アライドテレシスにお任せください!
USECASE04クラウドUTM・EDR
三層構成の見直しに際して、移行コストの掛かるβモデルではなく、αモデルを継続しつつクラウドも活用したいというニーズに対応。特定クラウドを限定的に利用できるだけでなく、OS/アプリのアップデートやライセンスも認証が可能です。
アライドテレシスにお任せください!
USECASE05クラウドUTM・Net.AMF-PF・MSS・クラウド環境提供・Net.Monitor
回線コストを削減した上で、その予算をリモートメンテナンスやネットワーク管理、さらにはUTMのセキュリティ監視などに活用し、より安定した運用を実現します。
アライドテレシスにお任せください!
USECASE06
クラウドUTM・脆弱性診断・EDR・クラウドID管理・セキュアWebコンテナ・Net.Monitor・MSS
回線コストを削減した上で、その予算をネットワークの脆弱性診断や端末のセキュリティ強化に活用して、より堅牢なネットワークを実現します。
アライドテレシスにお任せください!
複雑化するIT環境への対応、コスト負担増などの課題を解決するAlliedSecureWANサービスを、動画でご紹介します。
<動画内容(約20分/無料)>