
会社概要
動くデジタル社会に止まらない力を。
1987年、ネットワーク黎明期の日本で、アライドテレシスは誕生しました。
日々進化し続けるデジタル社会。止めてはならない ITインフラ、それを支える技術革新。
アライドテレシスは卓越した止まらない力で、デジタル社会の発展に貢献します。
トップメッセージ
1987年、ネットワーク機器メーカーとして事業をスタートした弊社は、長年にわたり、日本のみならず世界中の様々な業種・業態のお客様にネットワーク・ソリューションをご提供してまいりました。
近年、DXやクラウドシフトの加速、AI技術の普及によって、社会は急速に変革を遂げています。しかし一方では、サイバー攻撃の脅威が高まり、その被害は深刻化の一途をたどっているのもまた事実です。こうした社会の変化にともない、新たなITシステムやサービスが次々に生まれ、それらを活用していくためには、基盤となる安全で安定したITインフラの存在が欠かせません。
アライドテレシスは、全国44カ所の営業拠点による地域に根差したきめ細やかな対応や、海外に複数保有する自社工場からの迅速かつ柔軟な製品供給体制を自負しています。「培ってきた知見とノウハウ」、「革新的な技術」、「柔軟な対応力」を駆使し、急速に進化を続けるデジタル社会にアライドテレシスの「止まらない力」で貢献してまいります。

アライドテレシス株式会社
代表取締役社長 サチエ オオシマ

ビジネスにおける持続可能性- Operational Resilience
安定性と可用性を実現したネットワークソリューションの提供により、お客様の持続可能なビジネスを支援します。
伝統と革新をつなぐ- Bridge Legacy and Innovation
既存の環境を保持しつつ、時代の流れに沿った途切れることのない技術革新の導入をお手伝いします。
技術リスクの削減- Reduce Technology Risk
オープン設計を採用し、長期的な互換性の確保と特定ベンダーに縛られることのないネットワークにより、将来を見据えたフレキシブルなシステム構築を実現します。
信頼性の高いサポート- Superior Customer Support
お客様との強固なパートナーシップをもとに、それぞれのニーズに合わせたサポートとソリューションを提供します。
優れた運用コスト- Premium Ownership Experience
耐久性に優れた機器、最小限のメンテナンス、充実した保証プログラムにより設計されたネットワークを構築し、TCO(総所有コスト)を大幅に削減します。
安全・安定したサプライチェーン- Secure Supply Chain
世界最適地戦略による自社での設計や開発、製造により、徹底した品質管理と安全で安定したサプライチェーンを実現します。
事業領域
確かな技術と、確かなサービスをお届けする
徹底的な市場調査から企画、研究開発と検証を繰り返し、確かな品質で製造。
導入前のご相談から導入後のサポート、多面的なサイバーセキュリティ対策まで、ワンストップでお客様のニーズにお応えします。
IT Infrastructure 事業
ITインフラの構築に必要となる製品や、DXの推進・IoTの普及に伴い増大する管理者の負担を減らすソリューションを提供。
快適なネットワーク環境を実現します。
ネットワーク機器
オペレーティングシステム
ネットワーク統合管理
ネットワーク運用監視ツール
IT Service Consulting 事業
ITインフラにおけるお悩み、課題をワンストップでサポートするサービスを提供。
導入前から導入後のアフターサポートまで、安心してお任せいただけます。
導入支援
運用支援
製品保守
業務代行
人材育成(ネットワーク・セキュリティ研修)
Cyber Security 事業
「診断・調査」と「対策・強化」で進めるセキュリティソリューションを提供。
サイバー攻撃から守ることはもちろん、万が一攻撃された際の対策や社員教育なども可能です。
脆弱性診断サービス
ランサムウェア対策ソリューション
感染端末検出・制御
セキュリティ講座コース
インシデント対応教育・訓練コース
SASEサービス