
コレガブランド製品
FAQ
- f0367 無線ルータと無線対応のプリンタを無線でつなぐことができますか
-
※プリンタの無線設定手順につきましては、プリンタメーカのサポート元にお問い合わせください。
■プリンタを無線LANでの接続し印刷を行う場合には、コレガ無線ルータのSSID(ネットワーク名)とセキュリティ設定の内容を、プリンタ側にも設定する必要があります。
●コレガ無線ルータとの無線接続に必要な内容は以下になります。
【1. SSID(ネットワーク名)設定】
コレガ無線ルータ本体に貼付されているラベルに記載されている
「ネットワーク名(SSID/MAC)」の内容そのままとなります。
===================================================
コレガ無線ルータのSSID(ネットワーク名)は「002687xxxxxx」
や「000A79xxxxxx」の12文字になります。
(xxxxxxは製品により異なります。)「002687xxxxxx_2nd」や「CG-Guest」というSSID(ネットワーク名)
も表示されますがこちらは選択しないでください。
こちらのSSID(ネットワーク名)はインターネット接続以外の
通信を遮断するためパソコンからプリンタへアクセスできません。
「002687xxxxxx_2nd」や「CG-Guest」はゲーム機等の接続に利用
するためのものです。
===================================================【2. 無線セキュリティキー(ネットワークキー)設定】
→コレガ無線ルータ本体に貼付されているラベルに記載されている「ネットワークキー」に記載されている
【8桁の数字】となります。
※認証方式「WPA/WPA2-PSK」はWPA-PSK、WPA2-PSKの両方が使用できます。
※暗号方式「自動(AES/TKIP)」はTKIP、AESの両方が使用できます。(管理番号:f0367)