
ニュース
ニュースリリース
NEXT GIGAに向けた課題解決&次世代校務DXの実現へ。ネットワーク環境を改善するソリューションやサービスをご紹介 ― 第8回 EDIX(教育総合展)大阪に出展 ―
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2025年6月11日(水)~13日(金)にインテックス大阪で開催される「第8回 EDIX(教育総合展)大阪」へ出展します。
NEXT GIGA(GIGAスクール構想第2期)が最盛期とも言える今、1人1台端末のさらなる活用が求められています。
一方で、教育現場ではネットワークの帯域不足や校務システムのクラウド移行に伴う通信量の増加などにより、通信環境の改善・整備が急務となっています。
こうした状況を受けて、文部科学省は令和6年度補正予算および令和7年度予算において、ネットワーク環境の整備などを支援する「GIGAスクール構想支援体制整備事業」を計上し、教職員/児童生徒のICT活用をさらに促進しています。
そこで、本展示会において当社では東京展に引き続き「教育DXのさらなる加速へ― NEXT GIGAに向けた課題解決と次世代の校務DXの実現 ―」をテーマに、ネットワークの環境改善を実現するソリューションやサービスについてご紹介します。また、大学向けには、SINET6接続におけるネットワークの環境改善、次世代キャンパスネットワーク実現のポイントをご紹介します。
ご来場の際には、ぜひ当社ブースにお立ち寄りください。
■開催概要
名 称 | 第8回 EDIX(教育総合展)大阪 https://www.edix-expo.jp/osaka/ja-jp.html |
---|---|
会 期 | 2025年6月11日(水)~13日(金)10:00~17:00 |
会 場 | インテックス大阪 6号館(大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102) アライドテレシスブース…Aゾーン 小間番号【11-6】 |
主 催 | EDIX実行委員会 |
企画運営 | RX Japan株式会社 |
【NEXT GIGA・校務DXを実現するネットワークリプレースのポイント】
出展内容
<テーマ>
「教育DXのさらなる加速へ― NEXT GIGAに向けた課題解決と次世代の校務DXの実現 ―」
<学校ネットワークの環境改善を支援>
・大容量・高速通信を実現する最新の製品ラインナップ
(Wi-Fi 7対応無線LANアクセスポイント(※先行展示)/10G・マルチギガ対応スイッチ/10G対応ルーター)
・運用管理コスト、工数を削減するネットワーク統合管理(AMF PLUS)
・ネットワーク情報の可視化(Vista Managerシリーズ)
・複数の教育委員会/学校をクラウドで一元管理
(Allied Connect Configuration Controller(※先行展示))
<クラウド活用とゼロトラストセキュリティ>
・授業を止めない安定かつ快適なWi-Fiの導入・環境整備(AWC/AWC-CB/AWC-SC)
・クラウド導入に伴うセキュリティの悩みを解決(Allied SecureWAN)
・多彩なセキュリティ対策をワンストップで提供(Net.CyberSecurity)
・生徒/教員のスキルアップ!ネットワークシステムや情報セキュリティの授業に最適な教育研修サービス(Net.Campus)
<大学向けネットワーク>
・SINET6につながるネットワーク環境改善
(400G対応モジュラースイッチ(※先行展示)/40G対応レイヤー3スイッチ)
詳細や最新情報は当社ホームページをご覧ください。
※)出展内容は予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
※)最新の情報は当社ウェブサイトをご覧ください
注)記載されている商品またはサービスの名称等はアライドテレシスホールディングス株式会社、アライドテレシス株式会社およびグループ各社、ならびに第三者や各社の商標または登録商標です。