教育・研修

【動的シナリオ】ゼロデイ攻撃編

インシデント対応教育・訓練コース

対象者:

  • システム運用管理をこれから担当される方
  • サイバー攻撃に対するインシデント・レスポンスの能力向上を目指したい方

定員:5名
ご受講に関しましては、弊社営業担当へ
ご連絡ください

オンライン研修

コース概要

名称
【動的シナリオ】ゼロデイ攻撃編
研修
タイプ
インシデントレスポンス演習(半日)
日程
半日(13:30-17:30)
※進行状況により、終了時間が前後することがございます。
価格
¥88,000 (税抜価格¥80,000)/名
対象者
  • システム運用管理をこれから担当される方
  • サイバー攻撃に対するインシデント・レスポンスの能力向上を目指したい方
目標
・インシデント発生時の判断、対応力の向上を目指す
・問題解決に向けた組織内を円滑に連携するためのスキル習得を目指す
定員
5名
※回答者は1名  参加者間のグループワークによる進行

受講内容

■シナリオ概要
セキュリティ製品からのアラートが発行されたことをきっかけに、組織内でインシデントの兆候が確認されます。
受講者はこの状況に対して、初動対応、影響範囲の調査、関係部署との連携などを行いながら、インシデントの全容を明らかにしていきます。
対応の内容や順序によって、シナリオが分岐し、展開が変化する動的な訓練形式です。

■特徴
・現実に即した対応訓練
実際のインシデントでは、選択肢が提示される事はなく、限られた情報の中で自ら判断し、行動する力が求められます。
本コースでは、そうした現場対応力を養うことを目的としています。

・自由記述による柔軟な対応表現
選択式ではなく自由記述形式を採用する事で、受講者は自身の知識や経験をもとに、柔軟かつ多様な対応を表現できます。
これにより、実務に近い判断力が試されます。

・ゼロデイ攻撃という不確実性への対応力の強化
原因が明確でない状況下で、情報を整理し、優先順位をつけて行動する力を養います。これは、現実のインシデント対応において最も重要なスキルのひとつです。

備考

演習環境
※下記環境がないと、演習が進められません。

・PC ※スマートフォンはご遠慮ください
・インターネット接続環境
・Zoom
・Google Chrome(Webブラウザ)
・Microsoft office Excel

Language