
ニュース
ニュースリリース
3月2日緊急開催!改定間近の【診療報酬】【安全管理ガイドライン】に備えるセキュリティ対策を解説 – 医療機関 情報システム部門ご担当者様向けオンラインセミナー –
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、3月2日(水)に第13回『NETREND 医療ネットワークオンラインセミナー』を開催いたします。
昨今、医療機関ではITインフラに関して数多くの課題や悩みを抱えています。その中でも医療機関を狙うサイバー攻撃は、多発しており大変深刻化しています。この現状を背景に、令和4年度の診療報酬改定では、非常時に備えたサイバーセキュリティ対策の要件の見直しが検討されています。加えて医療情報システムの安全管理に関するガイドラインについても、改定の動きがあり、医療機関におけるセキュリティ対策は大きな注目を集めています。
このような背景から今回、医療ネットワークオンラインセミナーを緊急開催いたします。基調講演に福井大学 医学部附属病院 副部長/准教授 山下 芳範様をお迎えし、診療報酬および現在議論が進行中のガイドラインについて、今回の改定内容が医療ICTのセキュリティ対策にどのような影響を与えるのか、徹底解説していただきます。また、改定のポイントから将来の展望についてもお話をしていただきます。
また当社からは、ネットワークベンダーの側面からソリューションエンジニアリング本部 東日本プロジェクトマネージメント部 福田 香奈絵が解説者として「必見!どうしたらいいの?注意すべきポイントと対策紹介」をテーマに、改定に伴い医療機関が押さえておくべきポイントと対策について当社のソリューションやサービスを交えながらご紹介いたします。
「アライドテレシス NETREND医療ネットワークオンラインセミナー」は、病院など各医療機関の情報システムやセキュリティに関わる職員様、および関係する企業様を対象としたオンライン配信型のセミナーです。医療分野で注目のトピックスをテーマに、医療施設におけるITインフラ構築に不安や疑問などを抱えているご担当者様や関連企業様のお役に立てる情報をお届けしています。たくさんの方々のご登録とご参加を心よりお待ちしております。
開催概要
名称 | 【緊急開催】第13回 NETREND 医療ネットワークオンラインセミナー 「診療報酬改定・ガイドライン改定について -ICTのセキュリティ対応から将来への展望を徹底解説- 」 |
---|---|
主催 | アライドテレシス株式会社 |
協力 | 株式会社日本医療企画 |
日時 | 2022年3月2日(水)16:00~17:00 |
形式 | Web会議システムZoomを利用したオンライン配信 |
対象 | 医療従事者、および関連企業の方 |
費用 | 無料(定員100名) |
申込 | 当社ウェブサイトからの事前登録制 https://www.allied-telesis.co.jp/event/seminar/med2022_2/form/privacy.html |
詳細 | https://www.allied-telesis.co.jp/event/seminar/med2022_2/ |
セミナー内容/タイムスケジュール
15:45~ | オンライン配信開始 (※接続開始が可能な時間となります) |
---|---|
16:00~16:30 |
基調講演 福井大学 医学部附属病院 |
16:30~16:50 |
How toコーナー (解説)アライドテレシス株式会社 (進行)アライドテレシス株式会社 |
16:50~17:00 | 質疑応答 |
17:00 | 終了予定 |
注)セミナー構成や内容は、都合により変更される場合がございます。予めご了承ください。
注)記載されている商品またはサービスの名称等はアライドテレシスホールディングス株式会社、アライドテレシス株式会社およびグループ各社、ならびに第三者や各社の商標または登録商標です。