Product List
製品一覧
Product Navigation
製品ナビゲーション
AMF-SECコントローラー AMF-SECurity AMF SECurity
ハードウェアアプライアンス版
ソフトウェア版
ソフトウェア版
主な特長
-
セキュリティー強化
当社独自のネットワーク仮想化テクノロ ジー AMF/AMF Plusと連携し、UTMや ファイアウォールなどのセキュリティー アプリケーションの脅威情報を基に、ア クセス制御をAMF/AMF Plusメンバー 装置に対して実現します。 AMF/AMF Plusでネットワークの統合管 理とアクセス制御の両方を実施できるた め、ネットワーク構成をシンプルにする ことができます。また、エッジ・スイッ チからコア・スイッチ/シャーシ・スイッ チやルーターなどAMF/AMF Plusに対 応する当社のほぼ全てのインテリジェン ト機器とセキュリティーアプリケーショ ンが連携でき、また無線製品についても AT-Vista Manager EXから管理すること で、アクセス制御を行うことができます。 セキュリティー強化に加えコスト最適化 も実現可能です。
-
運用管理の効率化
人事管理・IT資産管理・入退室管理など のマネージメント関連のアプリケーショ ンとも連携でき、人事異動などの設定を アプリケーションに行うことでVLAN設 定を自動的に反映させることができ、運 用・管理コストを大幅に削減することが 可能になります。
-
デバイス認証・アクセス制御
接続デバイスのMACアドレスを用いた ダイナミックVLAN仮想化ネットワーク ソリューションを提供します。 複数のロケーション条件・スケジュール 条件などを自由に組み合わせて、それぞ れの利用環境に合わせたアクセス制御を 実現できます。
-
デバイス一括管理/通信遮断・通信隔離
許可されたデバイスの利用者、接続ポー トなどの接続情報を一括確認できます。 条件に応じて、標的型サイバー攻撃やマ ルウェア感染など、セキュリティー上思 わしくない状態に至ったデバイスや利用 者の通信を遮断したり、検疫ネットワー クへ隔離したりすることができます。※ 連携アプリケーションからの指示以外に、AMF-SECの GUI上から、被疑端末のIPv4アドレス、MACアドレス、 デバイス名称、デバイスタグ名称指定により、遮断など のアクションを設定できます。
-
ホワイトリスト学習モード
スイッチやルーターなどのAMF/AMF Plusメンバー機器およびOpenFlow機能 対応機器に接続または通信を行っている デバイス情報(MACアドレス)を自動で 収集することが可能になります。 これにより、ネットワーク構築時にデバ イス情報(MACアドレス)を自動的に収 集することができるため、ネットワーク 構築時の期間やコストを大幅に短縮・削 減することができます。
-
未認証デバイスネットワーク
一括管理されていないデバイスのためのゲストネットワークを 簡単に構築できます。 認証条件に一致しない不特定多数のデバイスを決められたネッ トワークに許可したり、決められた時間や場所でネットワーク参 加を限定したりすることが可能となります。 接続されたデバイスの場所や台数なども一括で確認でき、ネッ トワーク運用や構成変更に必要なコストを削減します。
-
OpenFlow機能対応
OpenFlow仕様バージョン1.3に基づいて、OpenFlow機能対応 スイッチなどのデバイスも制御することができます。 エッジ・スイッチや無線LANアクセスポイントなどのネットワー ク・デバイスを一括制御でき、プロビジョニング、運用、管理、拡 張などのメンテナンスコストを削減します。