インストール中の問い合わせ(質問)と応答について
installコマンドを実行すると順に以下のような問い合わせがあります。
Install AT-View/X-HPOV-45 additional modules now [y]?
追加モジュールをインストールしたくないときは、ここで「n」と応答します。それ以外は、「y」もしくはEnterキーを入力します。
AT-View/X is installed in /opt/NAiS. Is it OK [y]?
V1.0pl.0 をインストール時にデフォルトディレクトリにインストールしている場合、上記の問い合わせがあります。正しい場合は、「y」もしくはEnterキーを入力します。
Type the path or press <Enter> :
デフォルト以外に V1.0pl.0 がインストールされている場合、または上記で「n」を入力した場合の問い合わせです。V1.0pl.0 のインストールディレクトリのパスを入力します。Enter キーのみを入力した場合、install コマンドは、AT-View/X のインストールされているパスを検索します。(検索には時間を要します。)
Do you wish to perform this integration [y]?
HP OpenView/NNM にベンダー情報等を追加します。追加をするために install コマンドは、HP OpenView のファイルを変更します。追加して良い場合は、「y」もしくは Enter キーを入力します。
Do you want the installation scripts and files deleted [y]?
ディスク容量を確保するため等、インストールに必要なファイルを削除して良い場合は「y」もしくは Enter キーを入力します。その場合再度インストールする際には、上記手順 2 または 1 から、やり直す必要があります。
(3項の「*」があるファイル・ディレクトリが消去されます。)