Solutions ソリューション

オフィスという概念の、その先へ。Gathering Space 人々が集い、イノベーションが生まれる空間。 イノベーションセンター
見学受付中!

テレワークの普及など「働き方改革」が急速に進む中、
人や制度だけでなくオフィスにもアップデートが求められています。
「これからのオフィスが果たすべき役割や機能は何か?」
多くの企業が直面するこの問いに対して、私たちは一つの答えを導き出しました。
アライドテレシスが考え、最適なITインフラの構築によって具現化した、
これからのオフィスの理想形、それが「イノベーションセンター」です。

オフィスを見学して導入ソリューションなどを詳しく聞きたい方はこちら

イノベーションセンターが目指したもの

私たちが目指したのは、気軽に集まってコミュニケーションが取りやすく、来社したくなるオフィス
“Gathering Space”です。
自由な働き方による「個人のパフォーマンスの最大化」と、人が集まることによる「シナジーの最大化」を実現するため、「フリーアドレス化によって空間的な自由度を向上」させるとともに、「通信インフラの機能向上とストレスフリー化」を徹底的に追求。
独自のソリューションにより、快適・安定・安全なオフィス環境を構築しました。

フラッグシップオフィス“京橋イノベーションセンター”新たなオフィスの概念「Gathering Space」とは

快適性 いつでもどこでも快適でストレスフリーな
無線LAN環境を構築したい

「遅い」「途切れる」「つながらない」を解消

オフィスをフリーアドレス化すると、ほぼすべての端末がワイヤレスでネットワークに接続されるため、通信の遅延・断絶がしばしば発生します。この問題に対して、無線エリア内の電波干渉を最小化する自律型無線LANソリューション「AWC※1を導入。フロア内のどこにいても、快適でストレスフリーな通信環境を整備しました。

AWC導入の無線エリア

Wi-Fi内線システムを導入し、利便性と経済性を両立

内線通話を無線LAN化することで、音声とデータのシステムを一本化。 1台のスマートフォンで内線・外線の利用が可能になり利便性の向上とコスト削減を実現しました。また、音声通話に関しても「AWC-CB※2が、すべての無線APを同一チャンネルでローミングや電波干渉しないため、オフィス内を移動しながらでも、途切れずに快適な通話が可能です。

ローミングレスで音声通話イメージ
  • ※1 AWC:アクセスポイントのチャンネルや電波出力を自律的に調整して無線LANエリア内の電波干渉を最小限に抑止することが可能な⾃律型無線LANソリューション 詳しくはこちら
  • ※2 AWC-CB:無線エリア内を単一のチャンネルで設定し、アクセスポイント移動時でもローミングレスで通信が途切れることなく快適な無線LAN通信が可能なハイブリッド無線LANシステム 詳しくはこちら

安定性 ネットワークの安定性向上と
運用コスト軽減を同時に実現したい

一元管理により、通信の安定性を向上

ITインフラ全体を統合管理する「AMF※1によりオフィス全体のネットワークは安定的に運用されます。ネットワーク状況を視覚化するソフトウェア「AT-Vista Manager EX※2により、稼働状況のリアルタイム監視はもちろん、障害発生時の対応なども迅速に行えます。

Vista Manager EXのGUI

物理的な状況の変化にもスピーディに対応可能

オフィスのレイアウト変更などが発生した際も、すぐに安定的な通信環境を構築できるように、当センターでは配線工事が不要な無線LANソリューション「AWC-SC※3を採用予定。AWC-SCに対応する無線LANアクセスポイントをレイアウト変更などで電波が届かない場所に設置して電源を入れるだけで稼働させることが可能であり、通信環境の構築・改善をスピーディかつ低コストで実現できます。

アライドテレシス社製無線LANアクセスポイント
  • ※1 AMF:ITインフラ全体の機器の一元管理ができ、設定変更や情報参照が簡単に行え、ネットワークの構成状態を視覚的に確認可能なSDNネットワーク統合管理ソリューション 詳しくはこちら
  • ※2 AT-Vista Manager EX:スイッチやルーター、アクセスポイントなど一括で管理を行え、統合されたマップ表示と簡単操作が可能なネットワーク統合管理ソリューション 詳しくはこちら
  • ※3 AWC-SC:無線LANの電波の届きにくい場所でも、アクセスポイントを設置し電源を入れるだけで、簡単に無線LANエリアの拡大が可能な無線LANエリア拡大ソリューション 詳しくはこちら

安全性 オープンな環境だからこそ、
ネットワークの安全性を高めたい

自由で開かれた空間を、高度なセキュリティで守る

社内はもちろん社外の皆様にも開かれた当センターは、オープンで自由な反面、セキュリティ的には注意が必要な環境ともいえます。業務端末をシンクライアントにすることで情報漏洩防止や管理者の負担を軽減でき、端末認証やアクセス制御をすることで、フロア内でセキュリティブロックフリーでも利便性と安全性の共存を続けます。

PC利用の社内業務イメージ図

24時間365日の監視体制で、万が一に備える

万が一の事態に備えるべく、当センターのネットワークは、IT運用支援サービス「Net.Monitor※1の中核を担う「アライドテレシス監視センター」によって24時間365日の監視をしています。
障害の早期検出や予兆検出を行い、稼働効率を向上いたしました。

アライドテレシス監視センターイメージ図
  • ※1 Net.Monitor:24時間365日のリモート監視、および万が一障害が発生した際に切り分けを支援するサービス 詳しくはこちら

オフィスイメージ京橋イノベーションセンター

  • 京橋イノベーションセンター内風景1
  • 京橋イノベーションセンター内風景2
  • 京橋イノベーションセンター内風景3
  • 京橋イノベーションセンター内風景4

見学ツアーのお申し込み

働き方を変えたいが、どうしたらよいかわからないと
お悩みではありませんか?

オフィス移転やリニューアルは、社員の意識を変え、働き方を変える効果的な施策の1つです。アライドテレシスのオフィス見学/デモツアーでは、「働き方改革」×「営業活動の効率化」をテーマにショウルーム化したオフィス空間をご覧いただけます。非セキュリティ区間+フリーアドレス空間の設備、ネットワークをぜひ体感してください。

< 見学当日の流れ >

【 所要時間:約1時間 】
お客様のお悩みやご要望に合わせてご案内いたします。

1
ご来社
3F受付にて担当者をお呼びください
2
概要説明
オフィスの概要などご説明します
3
ご見学
オフィス空間をご案内します
4
デモ紹介
導入ソリューションのデモを行います
5
質疑応答
ご相談/ご質問などを承ります

アクセス

京橋イノベーションセンター(東京)

〒104-0031
東京都中央区京橋一丁目7番2号 ミュージアムタワー京橋17階

JR東京駅(八重洲中央口)、
東京メトロ銀座線・京橋駅(6番、7番出口)、
東京メトロ・銀座線/東西線/都営浅草線・日本橋駅(B1出口)
から徒歩5分

関西イノベーションセンター(大阪)

〒541-0053
大阪府大阪市中央区本町4丁目3番9号 本町サンケイビル6F

Osaka Metro御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町」駅17番出口
から徒歩1分

東海イノベーションセンター(愛知)

〒461-0005
愛知県名古屋市東区東桜一丁目1番1号
アーバンネット名古屋ネクスタビル 11階

地下鉄(桜通線・名城線)久屋大通駅から徒歩1分
地下鉄(東山線・名城線)栄駅から徒歩5分
名鉄瀬戸線栄町駅から徒歩4分
※すべて地下街直結

関連ソリューション

イノベーションセンターで導入しているソリューションをご紹介しています。

  • AWC
  • AWC-SC
  • AWC-CB
  • AMF
  • AMF-SEC
  • Net.Monitor
  • ユニファイド・ネットワーク・マネージメントソリューション Vista Manager EX