![]() |
|
![]() |
スイッチポート単位で RSTP を無効化にする場合には、各スイッチポートにおいて、
"spanning-tree edgeport" あるいは、"spanning-tree portfast" のコマンドを設定します。 エッジポートでは、他の STP 対応機器が存在しない PC などの端末接続用ポートとして動作し、 STP のフォワーディング状態への高速遷移が有効になるため、端末接続後すぐに通信が可能に なります。 しかし、エッジポート上にて、万が一、STP 対応機器が接続されBPDU を受信した場合には、 エッジポートは、STP の通常ポート(非エッジポート)に移行する振る舞いとなります。 そのため、引き続きエッジポートとして動作させたい場合には、エッジポートにおいて、 "spanning-tree portfast bpdu-filter enable " コマンドを設定してください。 このコマンドを設定したエッジポートでは、BPDU を送受信しない動作となり、STP 対応機器が 接続されてもエッジポートのまま運用させることができます。 (例)スイッチポート1 〜 8 において、RSTP を無効化します。 awplus(config)# interface port1.0.1-1.0.8 awplus(config-if)# spanning-tree edgeport awplus(config-if)# spanning-tree portfast bpdu-filter enable 製品: 対象製品全般
※ 製品名、機能仕様は掲載時点の情報であり、最新の状態でない場合があります。
更新日:2023/02/06
2302-00357990 |
![]() |
![]() |
|