サポート
ITサービス
お知らせ
サポート情報検索
FAQ・マニュアル・ファームウェア/ドライバー
検索
製品カテゴリー一覧
スイッチ
ルーター
メディアコンバーター / WDM
VDSL / HomePNA
無線LAN
Voice/Video
HUB
ネットワークマネージメント・ソフトウェア
SDN/OpenFlowコントローラー
LANアダプター
トランシーバー
ソフトウェア
アクセサリー
エクストリコム
Soliton Systems
アイビーソリューション
Meru Networks
LANアダプター・ドライバーダウンロード
サポートセンター受付窓口
販売終了製品一覧
アライド光
5年間保証開始
過去のお問い合わせ実例/Q&A お困りのときに  >  スイッチ・ルーター  >  Q&A

  Q.b0258

 clock set コマンドにより内蔵時計(RTC)を変更できると思いますが、何かしらの操作にて、
 NTP で同期した時刻を内蔵時計(RTC)に反映させることはできますか。

 (問合せ背景)
 機器の内蔵時計(リアルタイムクロック、ハードウェアクロック)とシステム時計(ソフト
 ウェアクロック)の設定に関する問合せです。
 機器の稼働時間が長くなってくると、NTPで同期しているシステム時計と内蔵時計の差が
 広がってきます。
 そのため、機器の電源断などにより再起動が発生した際、ログの記録時刻においては、
 起動から NTP により時刻同期するまでのタイムスタンプが大きくずれてしまうことが
 あります。



  A.b0258

 スイッチ製品:5.5.1-0.1、および、ルーター製品:5.5.1-0.2 より、NTP で取得した時刻は、
 定期的に内蔵時計(リアルタイムクロック)に同期するように改善いたしました。

 5.5.1-0.1 リリースノート抜粋

 ・R215280
  NTP使用時、取得時刻がリアルタイムクロックに対しては反映されず、コマンドではなく
  電源断により製品が再起動してしまった場合に、電源投入からNTPサーバーとの同期が
  完了するまでの間、ログが正確な時刻で記録されない場合がありましたが、取得時間を
  定期的にリアルタイムクロックに同期するよう修正しました。

 NTP で取得した時刻は、内蔵時計(リアルタイムクロック)に定期的に同期するように
 改善されておりますので、ファームウェアバージョンが、5.5.1-0.1 未満を使用している
 場合には、ファームウェアバージョン 5.5.1-0.1 以降へのアップグレードについてご検討
 ください。

 ご利用製品のファームウェアのサポート対象バージョンについては、<こちら>からご確認
 いただけます。



 製品:
 対象製品全般

 ※ 製品名、機能仕様は掲載時点の情報であり、最新の状態でない場合があります。



更新日:2025/07/11
2507-00452398


PAGE TOP