サポート
ITサービス
お知らせ
サポート情報検索
FAQ・マニュアル・ファームウェア/ドライバー
検索
製品カテゴリー一覧
スイッチ
ルーター
メディアコンバーター / WDM
VDSL / HomePNA
無線LAN
Voice/Video
HUB
ネットワークマネージメント・ソフトウェア
SDN/OpenFlowコントローラー
LANアダプター
トランシーバー
ソフトウェア
アクセサリー
エクストリコム
Soliton Systems
アイビーソリューション
Meru Networks
LANアダプター・ドライバーダウンロード
サポートセンター受付窓口
販売終了製品一覧
アライド光
5年間保証開始
過去のお問い合わせ実例/Q&A お困りのときに  >  Vista Manager EX  >  Q&A

  Q.c0026

 AT-Vista Manager EX をインストールしているサーバーの IPアドレス変更後、
 無線AP の管理ができなくなりました。
 サーバーの IPアドレスの変更時に必要な操作はありますか。



  A.c0026

 AT-Vista Manager EX をインストールしているサーバーの IPアドレスを変更した際は、
 アプリケーションの IPアドレス変更も併せて実施をする必要があります。

 アプリケーションごとの IPアドレス変更手順は、リファレンスマニュアルの下記ページを
 参照してください。

 ■ AT-Vista Manager EX
 AT-Vista Manager EX ベースリファレンスマニュアル
 「各種操作 / システムデータの管理 / サーバーのIPアドレス変更」

 ■ AWCプラグイン
 AWCプラグインリファレンスマニュアル
 「各種操作 / システムデータの管理 / サーバーIPアドレス、ポート番号の変更」

 ■ SNMPプラグイン
 SNMPプラグインリファレンスマニュアル
 「サーバーの設定 / サーバーIPアドレス変更ツール」

 ※ AWCプラグインと SNMPプラグインの両方を利用している場合は、AWCプラグインの
   IPアドレス変更を実施すると両方の IPアドレスが変更されます。

 各アプリケーションのリファレンスマニュアルは<こちら>より参照してください。

 (関連FAQ): <a0090>



 製品:
 AT-Vista Manager EX(Windows版)

 ※ 製品名、機能仕様は掲載時点の情報であり、最新の状態でない場合があります。



更新日:2025/03/19
2503-00475075


PAGE TOP