サポート
ITサービス
お知らせ
サポート情報検索
FAQ・マニュアル・ファームウェア/ドライバー
検索
製品カテゴリー一覧
スイッチ
ルーター
メディアコンバーター / WDM
VDSL / HomePNA
無線LAN
Voice/Video
HUB
ネットワークマネージメント・ソフトウェア
SDN/OpenFlowコントローラー
LANアダプター
トランシーバー
ソフトウェア
アクセサリー
エクストリコム
Soliton Systems
アイビーソリューション
Meru Networks
LANアダプター・ドライバーダウンロード
サポートセンター受付窓口
販売終了製品一覧
アライド光
5年間保証開始
過去のお問い合わせ実例/Q&A

  Q.a0182

 DFS 機能が動作した場合、自動でチャンネルを切り替えると思いますが、
 その際、無線通信は、必ず、1分間切れますでしょうか?



  A.a0182

 1分間ほど切断されます。

 DFS 機能が動作し、使用しているチャンネルで気象レーダーと見なされる波形が検出されますと
 他のチャンネルへの変更を試みます。
 その際、そのチャンネルを使い始める前に 1分間ほど傍受してレーダーが検出されないことを
 確認するため、無線通信は切断されます。

 ※5GHz 帯の W53, W56 のチャンネルを使用している場合に、DFS 機能が動作します。

 (補足)
 Zero Wait DFS 機能をサポートしている弊社製品において、この機能を有効化した場合には、
 1分間ほど気象レーダーなどによる干渉がないことを確認することなく、即座に候補となる他の
 チャンネルに切り替えますので、すぐに無線通信を再開することができます。
 なお、チャンネルを切り替えるため、切り替え時には一時的に無線通信は切断されます。

 (Zero Wait DFS 機能搭載製品)
  AT-TQ6702e GEN2
  AT-TQ6702 GEN2
  AT-TQm6702 GEN2
  AT-TQ6602 GEN2
  AT-TQm6602 GEN2



 製品:
 AT-TQ7403、AT-TQ6702e GEN2、AT-TQ6702 GEN2、AT-TQm6702 GEN2、AT-TQ6602 GEN2
 AT-TQm6602 GEN2、AT-TQ6602、AT-TQ6403 GEN2、AT-TQm6403 GEN2、AT-TQ5403e
 AT-TQ5403、AT-TQm5403、AT-TQ1402、AT-TQm1402

 ※ 製品名、機能仕様は掲載時点の情報であり、最新の状態でない場合があります。



更新日:2024/10/28
2410-00475145


PAGE TOP