本イベントは、終了しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
アライドテレシスは、2023年11月22日(水)~25日(土)の日程で開催される第43回医療情報学連合大会に出展いたしました。
本学会では企業展示および共催セミナーへ参加のほか、会場ネットワークを提供いたしました。
企業展示では、「ネットワークから医療現場のデジタル変革を支援」をテーマに、最新のネットワーク運用管理ソリューション「AMF Plus」を活用した医療機器の管理・可視化のほか、医療情報システムの安全管理に関するガイドラインに基づいたセキュリティ対策をご紹介いたしました。
共催セミナーでは、福井大学 医学部附属病院 山下 芳範 准教授にご登壇いただき、「医療DX・働き方改革に向けてのICT環境の在り方とは」と題して、実際の運用事例を交えてご講演いただきました。
また、当社からは、「医療機器とネットワークの連携で変わる働き方 ~Network AI・MLを活用する最新ソリューション~」と題し、働き方改革の実現に重要となる院内無線LAN整備のポイントや、医療機器との連携に関する最新の取り組みについて講演いたしました。
大会名 | 第43回医療情報学連合大会(第24回日本医療情報学会学術大会) |
---|---|
会期 | 2023年11月22日(水)~25日(土) |
テーマ | 「医療情報の安全な流通と活用」 |
大会長 | 松村 泰志 氏(国立病院機構大阪医療センター) |
プログラム委員長 | 黒田 知宏 氏(京都大学) |
実行委員長 | 武田 理宏 氏(大阪大学) |
事務局長 | 岡田 佳築 氏(大阪大学) |
会場 | 神戸ファッションマート |
会期:11月23日(木祝)~11月25日(土)9:00~18:00 ※25(土)は16:00まで
テーマ:「ネットワークから医療現場のデジタル変革を支援」
<医療現場の働き方改革・業務効率化>
・医療機器とネットワーク連携によるデバイスの管理・可視化/データ活用
(AMF Plus、AT-Vista Manager EX、AWC-CB)
展示協力:(株)イードクトル、(株)イシダ、イシダメディカル(株)、テルモ(株)、パラマウントベッド(株)ほか
<医療情報システムの安全管理に関するガイドラインに基づくセキュリティ対策>
・ネットワーク制御による安心・安全なオフラインバックアップ(AT-Offline Manager)
・安全なリモートメンテナンス環境の整備(リモメンパック)
・病院職員様向け情報セキュリティ研修サービス(Net.Campus)
日時 | 11月24日(金)14:30~15:30 |
---|---|
会場 | H会場(9階・CON-1) |
テーマ | 医療DX・働き方改革に向けたICT活用とネットワーク |
演題1 | 「医療DX・働き方改革に向けてのICT環境の在り方とは」 |
演者1 | 福井大学医学部附属病院 医療情報部 副部長・准教授 山下 芳範 氏 |
演題2 | 「医療機器とネットワークの連携で変わる働き方 ~Network AI・MLを活用する最新ソリューション~」 |
演者2 | アライドテレシス株式会社 執行役員 ソリューションエンジニアリング本部 技術支援部 部長 福田 香奈絵 |
セミナー配信用および企業展示用として、各会場にて回線を提供するほか、来場者向けWi-Fiを提供し、ハイブリッド開催の今大会をサポートいたしました。