Operation & Implementation
運用や導入を楽にしたい・任せたい
Security
セキュリティに不安がある
- Allied SecureWAN
- セキュアWeb/セキュアWebコンテナ
- マネージドセキュリティサービスMSS
- クラウドID管理
- クラウドWAF
- 脆弱性管理・通知
- 脆弱性診断
- フィッシングメール訓練
- 感染端末検出・制御
- ランサムウェア対策
バックアップ
IT Skill Development
組織や社員を育成したい
フィッシングメール訓練
昨今、様々なサイバー攻撃の主な攻撃手段がメールであることから不正なメールへの対策は必須事項となっています。中でも従業員への教育は優先度が高い状況です。
フィッシングメールの訓練を行うPenTestMailをご利用いただくことで利用者のセキュリティリテラシーの向上にお役立ていただけます。
特徴
-
従業員のセキュリティリテラシー向上に最適
実際に詐欺メールに引っかかる疑似体験を通して従業員のセキュリティリテラシーの向上を図ります。
その後のクイズ形式の問題集により、フォローアップ訓練も行えます。
様々なシナリオに対応でき、契約期間中は繰り返し実施が可能です。 -
訓練状況・訓練結果・集計を、管理画面で一括確認が可能
管理画面では、メールアドレスごとに「メールを開封した」「さらに本文中にあるリンク先にアクセスした」「アクセスした先のサイトに情報を入力して送信した」という履歴を一括確認することができます。
また、危険度レベル別に結果をグラフ化して表示することも可能です。
サービス詳細
-
PenTest Mailでは、フィッシングメール訓練を容易に実施し、結果を即時集計・可視化することができます。
クラウド上に用意された管理画面(セキュリティポータル)から、予めご準備いただいたメールアドレス宛に、訓練用のメールを送信します。メール本文は、用途ごとに用意されたテンプレートを活用しカスタマイズが可能です。
訓練結果は、データとしてエクスポートし保存しておくことが可能です。<お客様にてご対応・ご用意が必要なもの>
・実施窓口、訓練対象者からの問い合わせ対応
・訓練対象者リスト:氏/名/メールアドレス/役職(CSVインポートも可能です)
・訓練シナリオ
・訓練開始時に送信されるメール本文(テンプレートが利用できます)
・疑似サイト(イメージサイト(元ネタ)から作成できます)
・メールサーバー(お客様ドメインから訓練メールを発信する場合)
セキュリティ関連の事例
映像ライブラリ
-
Net.CyberSecurity フィッシングメール訓練サービス(PenTest Mail) 解説動画(音声有り)