Operation & Implementation
運用や導入を楽にしたい・任せたい
Security
セキュリティに不安がある
- Allied SecureWAN
- セキュアWeb/セキュアWebコンテナ
- マネージドセキュリティサービスMSS
- クラウドID管理
- クラウドWAF
- 脆弱性管理・通知
- 脆弱性診断
- フィッシングメール訓練
- 感染端末検出・制御
- ランサムウェア対策
バックアップ
IT Skill Development
組織や社員を育成したい
脆弱性診断
低コストかつシンプルな脆弱性診断サービスです。複雑な設定やヒアリングシートの記入なし!
自社のWebサイトや社内のLANシステムが抱えるセキュリティリスクを簡単・お手軽に診断できます。
Webサーバー診断サービスと、LANシステム診断サービスがあります。
特徴
-
お客様のシステム構成に合わせて選択可能な2つの脆弱性診断サービス
インターネットに公開されたお客様のWebサーバーの脆弱性をクラウドから診断する「Webサーバー診断サービス」と、お客様社内ネットワークのIP機器の脆弱性を診断し、クラウド上のポータルサイトにて結果を確認できる「LANシステム診断サービス」があります。
-
お客様による設定は不要、現在のIT環境に変更なし
「Webサーバー診断サービス」はクラウド上から診断を行うため、ネットワーク環境の変更や特別なツールのインストールは必要ありません。「LANシステム診断サービス」の場合でも、診断装置のセキュリティボックスを社内ネットワークに接続するだけで、設定は不要です。
-
各脆弱性ごとに再診断が可能
セキュリティ診断結果サイトから診断結果や脆弱性の改善方法などを確認できます。診断結果で検出された脆弱性ごとの再診断も可能です。
サービスラインナップ
-
Webサーバー診断サービス
クラウド上からお客様のWebサーバーの脆弱性を診断するサービスです。診断結果は専用のセキュリティ診断結果サイトで確認できます。
-
LANシステム診断サービス
お客様の社内ネットワークに接続されているIP機器を対象とする脆弱性診断サービスです。診断結果はクラウド上のセキュリティ診断結果サイトから確認できます。
サーバー、ルーター、PC、アプリケーション、IoT機器など、お客様の社内ネットワークに接続されている多種多様なIP機器を対象に診断します。
ユースケース
Webサイトも社内ネットワークも簡単・シンプルな脆弱性診断が低コストで可能!
Webセキュリティと社内セキュリティの2つに分けて、脆弱性診断を行いましょう。Net.CyberSecurityの脆弱性診断なら、シンプルかつ低コストです。WebセキュリティにはWebサーバー診断サービスを、社内セキュリティにはLANシステム診断サービスをご利用いただけます。
さらに監視業務もお任せください。Net.CyberSecurityのMSSサービスと組み合わせれば、お客様ネットワーク内のセキュリティデバイスのログを、専門知識を持つセキュリティアナリストが24時間365日体制でリアルタイムに分析し、インシデント情報として担当者様にご報告します。
セキュリティ関連の事例
映像ライブラリ
-
Net.CyberSecurity Webサーバー診断サービスのご紹介
-
Net.CyberSecurity Webサーバー診断サービス デモンストレーション動画(音声有り)
-
Net.CyberSecurity LANシステム診断サービスのご紹介
-
Net.CyberSecurity LANシステム診断サービス デモンストレーション動画(音声有り)